伝えたいことが 伝わっていますか?
最近よく聞く学生の志望動機
人で決めました
社員の人柄
会社知名度高いから
社会貢献性
最近よく聞く採用担当者からのご要望
採用ブランディングから考えたい
他社との差別化を図りたい
活字読み込みのハードルは高い
内定辞退多い
?
では、どうすれば伝えたいことが伝わるのか!?
コンセプトコピーは
考えたけど、
その意図を理解してくれる
学生がどのくらい
いるのだろう?
テキストを読まない
学生に向けた
効果的なPR手法は
ないものだろうか?
!
これらの課題の解決手法の一つに「ブランディング映像」があります。
「ブランディング映像」と言っても
ストーリーで伝えるもの
ドキュメントで伝えるもの
理念から伝えるもの
スライドショーで伝えるもの
モーショングラフィックス
と、表現手法は山ほどある


映像ならテキスト読み込みの
ハードルはない
採用ポジションを高める
→ 採用ブランディング
内定辞退を予防する
→ エンゲージメントの醸成
理念・人・事業・エピソード…
テーマ切り口にも色々ある
また、採用にとどまらない
ブランディング映像だってある
表現手法は星の数ほどあるけれど、
最適な切り口は企業の数だけある
だからこそ「差別化」につながる。
私たちワークス・ジャパンは
働くことの素晴らしさを伝えたい。