ラーニング・アジリティを実現する組織とそのカルチャー
2023年11月30日木18:00-21:00
「個」と「組織」に求められるラーニング・アジリティについて、日々の人事業務で直面する各種課題解決の文脈に照らして読み解いていきます。また、前提となる企業カルチャーや重要なマインドセットについても考察することで、学びを実務に繋げる橋渡しを行います。
人の成長を支えるグロースマインドセット
- マインドセットと成長可能性の関係
- リーダーシップスタイルへの展開
- フィクストマインドセットとの付き合い方
個に求められるラーニングアジリティ
- 典型的な現れ方
- 適切な介入と方向付け
- 個に対する働きかけの限界
組織に求められるラーニングアジリティ
- チーム力開発
- ダイバーシティー・エクイティ&インクルージョン
- カルチャー変革
人事実務の現場で求められるラーニングアジリティ
- タレントマネジメント
- ビジネスパートナー(HRBP)
- 人事部門責任者(CHRO)
カルチャーガードナー株式会社
代表取締役社長
古川 明日香
PROFILE
一橋大学経済学部卒。1993年シティバンク入社。新興国向けインフラ開発を行うプロジェクトファイナンスに従事。2001年にマーサージャパンに入社し、組織・人事コンサルタントに転向。国内外企業に対して人事戦略構築や組織開発等のプロジェクトを数多く手がける。2011年からは企業内人事実務家として所属企業のカルチャー変革を推進。ダノンジャパンを経てAIG、FWD生命にて人事組織改革、新会社立ち上げやカルチャー変革をリード。2021年11月にカルチャーガードナー株式会社を設立。企業の実情を踏まえた実効性の高いカルチャー変革の推進をミッションとしている。