人的資本経営の
実践に学ぶ
人的資本経営への転換が急務であるいま、組織の在り方、制度の設計、浸透の仕組み作り、採用の考え方など、従来の思考にとらわれず、根本から見直しを図るべきポイントは多岐に及んでいます。
いかにしてそのストーリーを作り上げるか。WORKS REVIEW新春特別シンポジウム2024では、「人的資本経営の実践に学ぶ」をテーマに、企業・大学の第一線で活躍されているゲストをお迎えし、新年を迎えるにふさわしい、変革に向けたヒントをお届けするプログラムを開催いたします。
PROGRAM
プログラム詳細
PART.01
基調講演
人的資本経営時代におけるCHROの役割と道程
人的資本の情報開示に関する国際的指針「ISO30414」に沿って、22 年から独自の「ヒューマンキャピタルレポート」を公表した豊田通商の人材の価値を高める人事戦略や理念などを豊富な実例を基にお話します。
PART.02
トークセッション
人的資本経営時代の人材戦略 ~人材の価値を最大限に引き出す〜
人的資本経営時代での人材戦略やDX人材育成投資を通した人材のスキルベースアップへ繋がる取り組みや成果、実績について具体的な実例を基にお話しします。
PART.03
パネルディスカッション
人的資本経営時代の採用の今
〜多様化する学生のキャリア意識に対して企業はどう向き合うのか~
これからの時代、働く形はますます多様化していきます。学生の働くことへの意識も同じです。新卒採用において学生に対して企業側はどう向き合っていくべきか。
KDDI、帝人、丸紅、東京工業大学と採用活動・就職支援の実例について、パネルディスカッションを通して紐解いていきます。
ご視聴後、「人的資本経営及び開示に関する企業アンケート」を実施いたします。
アンケートにお答えいただいた方全員に、アンケート結果資料をお送りいたします。
OUTLINE
開催概要
- 主催
- 株式会社ワークス・ジャパン
- 開催日時
- 2024.1.18(木)13:00~16:30
- 開催形式
- Zoom(ウェビナー)でのオンラインLIVE配信
- 視聴方法
- 申込者には配信日までに運営事務局から視聴用URLをメール送信
- 参加条件
- 全国の国公立私大のキャリアセンターのご担当者
企業の採用・育成業務に従事する部門のご担当者
- 参加費用
- 無料(事前申し込み制)
- お問い合わせ
- WORKSREVIEW運営事務局 鈴木・島田
e-mail: wj_forum@worksjapan.co.jp / TEL: 03-5209-5012